Quantcast
Channel: 研究活動紹介
Viewing all articles
Browse latest Browse all 181

鎌倉 友一

$
0
0

会計ファイナンス研究科

准教授

プロフィール
信州大学経済学部卒業後、銀行勤務を経て会計事務所入社。税理士補助業務を経験後に独立。事務所を経営する傍ら、名古屋大学大学院法学研究科博士前期課程に進学、同博士後期課程を退学。
専門分野
租税法
最終学歴
LL.M(名古屋大学)
勤務先
鎌倉友一会計事務所、アクシスコサルティングファーム株式会社

税理士、 行政書士、 CFP(FP1級技能士)

主な研究論文

  • 財産評価基本通達と租税法律主義 ‐東京地裁平成24年3月2日判決から見えてくるもの‐,NUCB journal of economics and information science 57(2), 35-49, 2013-03
  • 評価通達によらない非上場株式の相続税評価額の適否 -東京地裁判決平成24年3月2日判決-,「TKC税研情報」第21巻6号VOL.20NO.6、2012-12
  • 破産管財人に係る源泉徴収義務に関する考察 ‐最高裁平成23年1月14日判決を題材にして‐,NUCB journal of economics and information science 56(2), 27-44, 2012-03
  • 建物移転補償金と所得税44条の適用の可否 -最高裁平成22年3月30日判決-,「TKC税研情報」第20巻1号VOL.20NO.1、2011-02
  • DES(Debt Equity Swap)による債務免除益の課税問題 ‐ 東京地裁平成21年4月28日判決の検討を通して‐, NUCB journal of economics and information science 55(1), 33-45, 2010-07
  • 法人税法における不法行為に基づく損害賠償請求権の年度帰属に関する考察 / 東京高裁平成21年2月18日判決を素材として, NUCB journal of economics and information science 54(2), 39-52, 2010-03
  • 消費税法に関する一考察 : 租税公平主義の視点から基準期間を検討する, NUCB journal of economics and information science 54(1), 31-44, 2009-07



Viewing all articles
Browse latest Browse all 181

Trending Articles